top of page
~谷野村での様子~
 R5年 谷野村in和歌山(11/12~14)
テーマ「開村・自己実現谷野村」
ようこそ谷野村へ

ようこそ谷野村へ!

はじまるよー!

はじまるよー!

研修中

自己実現とは・・

紀三井寺

あと少し、がんばれー!

片男波

ヤシの木 キターー!!

アドベンチャーワールド

ウマウマ♪かわいいー❤

南紀白浜からの夕日

夕日を共に。感動✨

​(項目をクリックすると写真と題字がアップでご覧頂けます)

谷野先生のホームグランド・和歌山県で初開催、この年のテーマは「自己実現」。

乳がんになっても自身が日常生活で挑戦したい事や叶えたい夢の課題をどの様にして行動・実現化していくのか、自身で考えながら、仲間のアドバイスも受け今後にどう活かすのか。
各自発表後、グループワークを交えての研修でした。

もう一つのテーマ「楽しむ」では先生のYouTube動画「朝活健康ラジオ」で度々登場する和歌山県の景色を実際に訪れる聖地めぐりをメインに皆さん大興奮!!
​まさしく、「キターーーー!!」の雰囲気で盛り上がりました。

​初めての開催で準備も手探り状態でしたが、白熱した研修と聖地巡りで、その後も皆さんと交流は続いています。

紀三井寺からの和歌山市内
紀三井寺から和歌山市内を眺望
R6年 谷野村in高知(10/13~15)

​テーマ「健康谷野村」

第2回は私の故郷でもある高知県で開催。テーマは前年参加者からの話から出た健康谷野村に決定しました。健康と言っても個々で内容は様々。姿勢、体組成計で気になる項目、膝・腰痛・・

​それぞれに課題をあげ、改善に向けた資料や写真をもとに前年同様、3時間近くに及ぶ研修会。

研修翌日は健康谷野村のテーマに沿う形でアクティブ要素を入れ、日本一の水質を誇る仁淀川カヌーや水上自転車に挑戦。

大自然の中で皆さんの笑顔がはじけていました!

「体力が心配でしたが、挑戦する事により自信がついた」と言われる方も。

健康谷野村も大好評のもと終了。

各方面から来て頂き、本当に感謝・感謝の3日間でした。

※実際の映像で​す。

音楽はありませんが、仁淀ブルーの美しさと雄大な山の景色をお楽しみくださいませ。

体験先でドローン撮影して下さいました!

​(撮影:仁淀川アウトドアセンター)
​(項目をクリックすると写真と題字が個々にご覧頂けます)
bottom of page